北新地・・夜の街に本格スパイスカレーが! タイガー’S Bar
- 2013/11/11
- 14:02

またまたiphon5の画像です。遠慮なくスパイスが効いてます!しかし、此処は夜の街・・北新地のど真ん中のビルの上である。カレーに取り憑かれたママの本気カレーが食べれる店だ!私も何度か足を運んでいるので・・w昨今の大阪はスパイスカレーブーム?とも言えるくらいにスパイスカレーの店が急増している。そんなお店を食べ歩き、独自のカレーを店で提供しているようで、中々どうしてな一皿に仕上がっていた。他にも手作り料理の...
今日のぶつぶつ・・・「焼鳥芸術と夜の街 北新地」
- 2013/09/13
- 21:23

さて、毎日更新に戻そうとの誓いを再度再度立てて三日目の更新である。まだまだ暑い日が続いているようではあるが、殆どの時間を室内で過ごしているので余り体感はしないが、昨日の夜は暑かったなぁ~少し歩いたら汗だくになった。相変わらず仕事も生活の目途も立ってはいなくて、以前のように毎日は行ってないが、何やかんやでちょいちょいと新地には行っている。それにしても・・・この肝は旨い。PLの花火を花火芸術と呼ぶならば...
夜の街、北新地に生息・・・今日もカレー食べてません!w
- 2012/06/21
- 14:25

「勝手に出てくる豪華フルーツ盛り」・・(笑)クラブやキャバでは頼んでもないのに、こんなのが運ばれて来たりする。どうぞ^^ と、言われるが、無料ではないw だからと言って、幾らなのかは誰も知らない・・w夜の街を飲み歩いていると、こんな経験がある方も多いであろう・・・まっ、どうでも良いのだがw様々なケースがあるので、一概には言えないが、クラブなどで長時間飲んでいると、ワンクールの終わりや閉店時間間際に...
「あぁ・・・北新地村」
- 2012/03/25
- 18:24

此処は初めて来る店なのだが、何故か「S子」が現れた・・・ほんまに何処でも会うやっちゃ!(笑)場所は確か、ランジュヴァンの上だっけ? 名前は・・・リ・・?何とかだっけ?忘れたwミナミの超マニアックなBARにも行ってたり、新地の店も数知れず・・・どんだけウロウロしてんねんっと!と、色々と繋がってしまうのが北新地村か・・・で、その横に座る「牡蠣夫」のことも知っているようだ・・・う~ん・・北新地村。「天城...
誰か教えてください・・・もう春ですか?
- 2012/03/24
- 22:01

ジャンヴェッセルがリリースした、東日本大震災の記念ボトルである。何でも、売上の数パーセントが義援金として寄付されるようだ。エチケットだけではなく、このボトルは味も違うとのことだった。色は燃えるようなロゼだ、復興への熱い想いを表現したのであろうか・・・遠い国からの、粋なはからいだ。北新地「1987」・・「姫バー」で頂いた。最近、よく夢を見たり、かなり昔の遠い記憶を、思い出したりすることが多い。夢と言...
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数: